親が悩む理由は本当にさまざま。

子どものこと。
子どもの発達を見逃しているんじゃないか・・・?
子どもにイライラする。
そもそも、子どものことが理解できない。不安。「普通」じゃない気がする。

自分のこと。
もっと子どもにいろいろとやってあげたいのに時間がない。
仕事や家事。生活にいっぱいいっぱい。
旦那さんとうまくいかない。
自分の親からあれこれ言われる・・

↓姿が見えなくなった次の瞬間、激しいなき声。
駆け寄ってみると、ソファーの下に自分の足がはさまって方向転換できなくなり
ソファーと窓の隙間から戻ってこられなくなって、泣いた娘。

子どもって本当に想像もつかない行動をしますよね。



「想像もつかない行動をする」ということを知ってるのと知らないのとでは親の心構えも変わってきます。

知ってるだけじゃ意味がない、と言いますが、
知ってることで多くの不安が消えるのも事実。

特に子どもの発達については、知っていると回避できる多くの事柄があります。

なぜ、こんなに物を並べるんだろう・・・(ちょっと変わった子?)→秩序の敏感期かもしれませんよ^^
なぜ、こぼしたお茶をべしゃべしゃ触って遊ぶの?・・・(汚いってことを理解できない子?)→触覚を使って学んでる可能性大。

だからこそ知ってほしい。子どもの育ち。

その上で、心配ごとがあるのであれば園の先生とたくさん話してみてください。



私は療育に関しての診断などはできませんが、親御さんのちょっとした心配ごとをふらりと聞くことはできます。
まずは誰かに聞いてもらいたいことがある方は、インスタのmontessori_no_hirobaへお問合せください。
個別メンターでじっくりぴったり寄り添います。