【人生】好きなこと探し(2)-形に出来るもの探しへ

さて、好きなこと探し(1)にて書いた

「好き」×「人の役に立ちそうなこと」×「毎日発信できそうなこと」についての続編です。

この3つの「 」が見つかれば、私でも自分の持っているものを形にできるとではないかと思い、これを私の一歩にすることとしました。

◆私の3つの「 」

・「好き」について

これまでの人生を振り返り、好きなこととその理由をいくつか書きだすと、おおまかに自分の好む傾向が見えます。

この「自分の好む傾向」に内在するものがおそらく私の本質であると思います。

この作業によって「理想の自分」に気づくことができました。

・「人の役に立ちそうなこと」について

人の役に立つ、とは悩みを解決するか、今あるものを伸ばす手助けをするか、どちらかであると思っています。

ただ気を付けなければならないことは、”自分が望んでいることを人も望んでいる”という思い込みです。

さて、私はたくさんの同年代の子供を持つ母親に会ううちに「親目線」で子供を理解しようとしている人が多いことに気づきました。それは私もそうです。

そして「親目線」で見てしまっているので子供がその通りに動かなかったりして大きなジレンマに悩んでいる人が多いのです。

これを解消できる方法があれば、おそらく役立ててもらえるであろうと考えています。

・「毎日発信できそうなこと」について

日常の中で起こることであれば毎日発信できます。

私の場合、子育てがそのひとつです。そして、子供の成長に関わることも尽きることのない興味ごとです。

ここで意外な発見だったのは、日常に目をこらすと、時間の流れの中で見落としていたことが、実は興味深いものであったということです。

ここまで書いたように「好き」の根底にある自分、そして子育てによる気付、これを日々意識しながら少しずつでも発信できれば、それが積み重なり自分の一つの軸になると考えています。