【子供の可能性】我が子のマジックナンバー

最近、娘(1才5ヶ月)がしっかりとした意思を出すようになりました。

それに伴い私とも軽い衝突が起こるようになってきました。

これまでは私の足にまとわりついてくるだけだったのが、ところ構わず今の自分の要求を叶えてほしいと訴えてきます。

◆そこでの対応は次の3つです。

①気が済むまで付き合う

②外出などの予定があるときは説明する

③こちらが手を離せないときは10数える間、待つように説明する

◆それぞれの効果

①「急がば回れ」で、意外とすんなり気が済むことがあります。

自分の意思が尊重されたことに満足するのかも知れません。

②説明をしたあとは外出準備をします。「くつ下を履き、玄関まで行くと外出する」という流れに乗ればすんなりいきます。

これを毎日繰り返しています。

ルールと行動の紐付けがなされるまで続けます。

③「10数えるから待って」を繰り返します。必ず10数えた後は手を止め、一度娘の要望を叶えます。

最近は10数える間は、騒ぐこともなく待つようになりました。

◆マジックナンバー「10」

最近は、いろいろな場面で10を使います。

  • 湯船から出たがらないときの「10」

10のうちに出るタイミングを決めてね、と言うと、出たくなければ首を振り、自分なりのタイミングがあればダッコしての合図で意思を伝えてくれます。

  • 娘から離れるときの「10」

10数える間に戻ってくるから待っててね、と言い、娘のいる部屋から別の部屋に行きます。最近は焦ってついてくることもなくなりました。

最近は「10」というと何かの規制があるとわかるようで、何をいわれるのか聞こうとするようになってきました。

「躾は叱ることで教えるのではなく、ルールで覚える」ことにより、親子ともに気持ち良く過ごしていければ良いと思っています。